ASOBI


遊びでおいらが色んな機種を評価したいと思います。
とりあえず思いついた順に書いていきます。
点数は10点満点です。
中には過激な言葉が出てくるかもですが、見逃してください。
羽根物コンテンツ同様、好きな機種が酷評されているからといって
管理人をいじめないであげてください。
後、「この機種についてはどう思ってるの?」等ありましたらお知らせください。
出来るだけ評価してみたいです。
評価欄は、羽根物ページと同じ作りです。
最後に…管理人が実際打ったことのある機種しか評価してません。
食える、食えない等も少し考慮に入れます。
(「出目→演出→食える」の順で評価します。)
しかし、基本的には純粋に「パチスロ」としての評価です。
ではでは、どうぞ♪



機種名 メーカー 一言 評価
獣王 サミー ご存知AT機の草分け的存在。
様々なドット演出で打ち手をドキドキさせるのはいいが、変則押しでフラグが解ってしまうダメダメ機種。
中段チェリー停止で全く期待できない。
でも人気があった。何故?
一時代を築いた労をねぎらってこの評価。
3点
ハードボイルド2 サミー ディスクアップから受け継がれたAR。
DU↑ではAR中にBIGを引くとパンクだったが、こいつはボーナスをストックしてくれる。
難を言えば、ボーナス確率がキツイところか。
液晶も出目の邪魔をしていなく、いい感じ。
そこそこの評価。
6点
猛獣王 サミー 基本評価は獣王と同じ。
そこそこ綺麗な液晶が付いている。
天井の破壊力、高確A、Bという新発想。
こういうリメイクは嫌いじゃない。
好きでもないけど。
4点
アラジンA サミー やっちゃいました。
「アラジン」の冠を被せるなら、ATじゃなくCタイプでしょうが。
ドット演出も褒める所無し。
単チェリーも初代程はアツくない。
リメイクのダメ見本。
0点
ファイヤードリフト サミー 個人的にアリだと思う。
何て言うか、魅せ方が凄く上手だ。
ミッションに凝縮されたアツい瞬間は
他のST機には無いクオリティだ。
アツい瞬間が決められているST機は
得てして通常ゲームがだらけてしまいがちだが
通常時のいきなり解除もあってOK。
こんなの作れるんだね。少し見直した。
6点
北斗の拳 サミー 爆発的な人気は正直唖然。
小役を「アツく」したのはいいが、肝心の「小役」が引けなかった時に打ち手をそそるものが無い。
多彩な液晶演出の評価が高まっているが、そんなもんCRに任せとけ。
あの程度の液晶はスロットにはいらない。
これが名機と言われる理由がおいらには解らない。
出目もダメダメ、褒めるところ無し。
−100点
ガメラ(オオガメラ) ロデオ 「ロデオと言えば変則押し」
この常識が根付いたルーツはこの機種。
でも変則押しをすると、フラグが丸解りなのがいただけない。
自然と一定の停止型でしかボーナスが来ないようになる。
が、獣王と違い、順押しすればそこそこ楽しめる。
フラグ持ち越し機能もおいらはOK。
5点
サラリーマン金太郎 ロデオ 「青テン」を採用したのはクランキー兄弟を意識したのかどうかは定かではない。
アラジンAとほぼ同時期にリリースし、人気を二分した機種。
しかし如何せんその無駄な演出はどうにかならないのか?
出目の可能性も極端に限られている。
まぁ、アラジンAと似たり寄ったりの機種。
0点
ガメラハイグレードビジョン ロデオ 初代はそこそこ良かった。でも何故リメイクに失敗するのか。
ド迫力の液晶は頑張りました感が見えるが、力の入れ所を間違えている。
普通は出目に力を入れるでしょ。
ってなわけで初代より評価は下。
2点
猫de小判 アリストクラート 「リプレイがアツい」というのは当時にしては斬新。
しかし、当時の流れからか、爆裂させようとジャックポットATを搭載して割りを増そうとするその根性が嫌。
ネズミ捕りをすればそこそこ食えたが、それを打ち消す制御のダメさ。
後レバーでの攻略も発覚。
きちんと作って市場に出して欲しい。
後継機の「だるま猫」についてはノーコメントw
2点
エアロガイズ アリストクラート 「MAX771枚」という大量獲得機。
しかし、ドットの演出が死ぬほどつまらない。
小役取りをしていると、左リールが滑らなければ期待薄というのも不服。
まぁ、こんなもんでしょ。
0点
巨人の星 アリストクラート まず演出の馬鹿さ加減に一票。
くだらなすぎて笑える。
ゲーム性は胃が痛くなるけど。
演出も結局は「メインリール」の評価にはならない。
う〜ん、難しいがこの評価。
3点
マッハGOGOGO アリストクラート クソみたいな機種でも、タイアップすればそこそこ売れるものだ。
褒めることの出来る点はただ一つ。
「福引き抽選」の時の弟の顔。
それ以外見当たらない。
0点
ニューパルサー(R以降) 山佐 「北斗の拳」発売まで売り上げNO.1だった機種。
山佐型や右下段チェリー付き7、チェリー対角線とリーチ目は様々。
弱いところは、左リール枠内にボーナス絵柄が止まらないとボーナスの期待が0という点。
1停止でボーナスを否定させてどうするよ。
もうちょっと考えても良かった作り。
5点
キングパルサー 山佐 現在のST機の歴史はここから始まったと言っても過言ではない。
カエルが5連続出てくればOKと非常に解り易い設計。
でもゾーンを作った事実は大きな減点材料。
どうせなら、何処からでもボーナスを引ける作りにしたほうがよかったのでは?
ストックが切れるのはしょうがないが、店が消せるってのも納得いかない。
バウンドストップは個人的にOK。
2点
ネオプラネットXX 山佐 おいらの好きなスーパープラネットの後継機。
どうせ後継機を出すならSTは止めて欲しかった。
スープラと別物として考えればまぁ別にいいんだけど。
小役獲得打法をしていると出目が超単調になるのが困りもの。
突如来るチェリー解除はOK。
まぁ、そこそこって感じ。
5点
ネオマジックパルサーXX 山佐 「クソ台に仕上がってしまったからカエルでも出しとけ♪」という開発者の意図が感じられる機種。
せっかくのELビジョンも台無しの演出。
無駄に期待を煽る「×10ゾーン」もつまらん。
そういえばこの機種もゾーンがあったような。
いい加減宗教的ゾーン搭載ってのから足を洗えよ。
−10点
アラベスク 山佐 テトラシリーズでおいらがまともに打った唯一の機種w
テトラのおかげでメインの制御が複雑過ぎる。
でもこれはマイナスではない。
メインで7がずれているのにテトラで揃えばOKなのだから。
ゲーム性は、チェリー待ちゲーと言っても過言ではない。
もう少し改良できていれば名機になれた予感。
4点
サンダーV メーシー 業界初の「予告音」、「三連BIG絵柄」、「チャンス予告としてのフラッシュ」を搭載した功績は多大なものがある。
テーブルが少ないのはこのメーカーならしょうがないので目を瞑る。
フラッシュの種類では、成立ゲームでは出現しないものも幾つかあるが、演出なので減点は少ない。
チャンス目も豊富であり、打ち手を飽きさせない作りは素晴らしい。
高評価です。
10点
サンダーVU メーシー 何故「サンダーV」なのか。
全くもって意味不明。
演出もクソならゲーム性もクソ。
カスタマイズ機能は評価できるがそれぐらい。
いっそのこと
「イナズマラッシュはペプシマンでどうですか」
に改名しろ。
記憶から削除します。
−10万点
タロットマスターR メーシー 異常にやかましく、かつ無駄な4thをまず何とかしてほしい。
フラッシュはサンダーから受け継がれているが、滅多に見えない。
青7が上段に滑ってくる時ぐらいしか、脳汁が出ないのも減点。
0点
アステカ ECJ 特に注意することも無い。
順とハサミでリーチ目が変わるのも面白い。
変則押しもそこそこ楽しい。
高評価をあげますです。
7点
花火百景 ELECO 大花火+液晶。
まずは左のテーブルが増えたことはいいこと。
でも液晶演出はいらない。
停止→消灯→打ち上げまでの間が悪すぎる。
打ち上げ演出も、1枚掛けで解除できるのも失敗。
プチRTを使うなら、タイムパークのようにプチSTのほうが楽しめたかも知れない。
初代は超えられないということか・・・
3点
花火 ユニバーサル 初代ドンちゃん。
テーブルが少ないのはアルゼ(ユニバーサル)の十八番なので目を瞑る。
消灯→フラッシュとつづく演出だが、1&2消灯で成立ゲームの期待0という作りは舐めているのか。
1枚掛けでBR判別が出来ないのも減点。
そして結局は「遅れ待ちゲー」になってしまう。
遅れはメーカーのミス、という声も聞くが、それならそれできちんと作って市場に出してくれ。
後、この程度で技術介入機というのも止めてくれ。
出来て当たり前なんだから。
2点
バーサス ユニバーサル 花火と同じ作り。
小役獲得打法の位置も同じ、そこからのリーチ目もほぼ同じ。
花火と基本的に評価は一緒。
ただ、こっちのほうが花火より若干「チャンス意識」が強い。
よっておいらの中では花火より上です。
4点
クランキーコンドル ユニバーサル ユニバーサル黄金時代の先駆け。
上段青7テンパイ(青テン)が超有名。
ただ、「技術介入機」と謳っている割には簡単過ぎる。
でも、よく作られている。
食える度もOK。
6点
クランキーコンテスト ユニバーサル 2代目コンドル。
クランキーコンドルと同じと見てうっかり触るとヤケドしてしまう機種。
青7狙いでベルこぼしが発生するなど、中々厳しい作り。
BIG中の技術介入もそこそこ厳しい。
JACが14枚の払い戻しなのは未だに意味不明。
でも、終日打っても飽きない機種。
終日打つと疲れるけどねw
6点
大花火 アルゼ 大量獲得機の代名詞。
超大ヒット機種。
B−MAXではビタ押し限定だったハズシを、三連ドンちゃんで75%としたことがB−MAXより人気が出た理由だと個人的に思う。
さりげない間延びもOK。
ドキドキさせる4th演出もお見事。
ただ、4thが動くとウェイトがかからないのはキツイ。
カウンタがリプレイをカウントしないのは意味不明。
まぁ、高評価です。
8点
コンチ4X アルゼ 先に爆発的人気を誇った獣王の悪い所を
全て改良したAT機なわけだけど
REGが12択ってムチャクチャじゃん。
てか、パネルデザインとユニバセブンが
卑怯なくらい格好いいんですけど。
後、「ンェーックス!」って声と「ぐぅり〜ん」
これ、もう個人的にツボ。
基本点は獣王と同じだけど
コンチ音、コンチファンファーレ、ユニバセブン
それと「ンェーックス!」&「ぐぅり〜ん」の分だけ
点数を足してあげますです。
5点
ミリオンゴッド 瑞穂 これ何ですか?
もはや「回胴式遊技機」じゃない。
言うなれば「プチカジノスロット」
庶民が集まるホールに、こんな博打台を設置してどうすんのよ。
開いた口が塞がらない。
−100万点
ゴールドXR 瑞穂 もう評価したくない。
これ打つならカジノ行けって、ホント。
ため息しか出ない。
−10兆点
ルパン3世 平和 おいらの中のオリンピア最高峰。
未だにこいつを超えるものが、同メーカーからは出ていない。
勝ちやすさ、面白さ、どれをとっても一級品。
フジコ狙い、ルパン狙い、どちらをしても面白い。
フリー打ち時、突如来るブルーフラッシュも感動の一言。
当然高評価。
10点
フジコ2 平和 ルパン後継機。
が、おいらはルパンの後継機と思っていない。
BIGを2種類に分けたおかげで獲得枚数に大幅な開きが。
これは納得いかない。
ルパン後継機じゃないにしろ、液晶の演出がもうクソすぎる。
何故通常小役ナビと、デカ小役ナビを作ったのか。
アツい、サムいは筐体が決めるものじゃない。
打ち手個人個人が決めるものだ。
0点
ドロンジョにおまかせ 平和 全くもってこのメーカーは液晶の使い方が下手糞すぎる。
全く思い入れの無いキャラたちが、嫌悪感さえ覚える演出を液晶の中でする。
どこをどう評価してあげればいいものか…
−5000万点
荒野の(それいけ)マンボウ オリンピア 「決闘ステージ」なるものを搭載した新感覚の機種。
でもその逆、決闘ステージ以外が凄まじくつまらない。
演出の馬鹿さ加減は巨人の星とタメを張る勢いだ。
う〜ん…巨人と同じでどーぞ。
3点
アントニオ猪木と言う名のパチスロ機 平和 その昔、おいらはプロレスが好きだった。
猪木の試合もよく見てた。
正直この機種には期待していた。
そして、裏切られた。
とりあえず「液晶付けとけ、いや、付けなきゃ」という姿勢は止めろ。
押し順のシングルボーナスを採用したために、出目の可能性は激減。
無駄にメダルを消費させられる、抵抗不能なプチRT。
そんなに液晶演出を見せたいのか!?
だったらCRでも作ってろよ。
−1000点
アントニオ猪木自身がパチスロ機 平和 もう、何と言っていいのやら。
初代と何処が違うのか、おいらに説明してほしい。
相変わらず液晶はクソ。
出目もクソ。
ゲーム性もクソ。
前作同様無駄にやかましい。
いいところが見つからない。
以上。
−10億点
主役は銭形 平和 他社が「711ST」を作るとそれに乗っかりますか。
全くもって個性が無い。
まぁ、これはオリンピアだけに言えた事じゃないが。
ルパンシリーズの最終形?がこれとは…
馬鹿の一つ覚えの液晶。
「適当にルパンっぽい目出しとけ。あっ後左スベリ付きベルハズレも忘れるな。」
この態度が既に駄目。
どこかからパクッたような演出も嫌悪感。
そして宗教的ハイエナ専用機。
まともな「回胴式遊技機」を作る気はあるのかね。
−5兆点
ジャグラーシリーズ 北電子 ATが流行ろうが、ST・大量STが流行ろうが我が道を行くその姿勢に脱帽。
ゲーム性は「GOGOランプを光らせろ!」。この一点。
しかし、「決してランプが光る事の無い場所」があるのはどういう了見か。
配列、スペックをシリーズでそのまま継承しているのは悪くない。
しかし、テーブルはもう少し増やして欲しい。
小役獲得打法をしていると、意外と「期待出来ないゲーム」が多い事に気付く。
改良の余地あり。
5点
吉宗S 大都技研 現在の大量ST機ブームの火付け役。
ただ、ハマリ過ぎ。
設定6でも一時間以上ノーボーナスの展開が何度も来るというのはいただけない。
BIG中の曲に声がついているのは評価。
曲自体は普通だが。
そういえばこれもゾーンがある。
ってことで減点。
1点
スーパーブラックジャックS777 NET とりあえず言いたい事書きます。
・制御&出目がクソ過ぎる。
・演出が意味不明。
・客に媚びを売るようなキャラクター作り。
もう何て評価していいのやら。
こいつもやっぱり初代は超えられない。
キャラが好きな人だけ打てばいい。
でもパチスロにこういう路線の「キャラクター作り」なんて不必要。
0点
スーパービンゴ ベルコ ピンクベル以来のベルコ作AT。
プレミアで4桁ATを搭載している。
でも、4桁ATに当選しても、嬉しいのは初めだけ。
最大3時間弱、筐体の言う通りに打たなくてはいけない。
人間を舐めきった作り。
そこに「リールの回る意味」は感じられない。
−200万点
さるかに711 ベルコ うん、まずリールを無視して液晶を見てみようか。
物凄く可愛いカニの声、顔に似合わずイカツイさるの声。
シンプルでバカバカしすぎる演出の数々。
小冊子に書いてある「あのさるかにがついに舞台デビュー!!」の文字。
初代さるかになんて、今日び誰も知らんでしょw
付属品は10点に匹敵するけど、リール演出&ゲーム性が-721点だからこの点数で。
-711点
スペックA オーイズミ とりあえず触ってみてください。
そうすればおいらがこの点数にした意味が解るかと。
まだスペックA初心者の枠を出ないおいらが
あれこれ語っても安く聞こえますからね。
5億点